NEWSタオ・クラブ ニュース

【動画講義】 田口佳史が説く「四書の世界 ~ 論語 ~」 本日【2025年3月12日】販売開始!

2025年3月12日

動画講義
田口佳史が説く「四書の世界」~ 論語 ~

本日【2025年3月12日】販売開始!

 

「無料ダイジェスト版(3分)」を是非ご視聴下さい!
 https://youtu.be/kcc8Z96NpvU

 

◆動画概要
「四書五経」は、六世紀の「隋」の時代から科挙試験の中軸となり、古典を学んだ優秀なエリートたちが官吏として国を治めました。日本では江戸時代、寺子屋を通じて広く庶民に古典教育が施され、中でも『大学』は小学校(寺子屋)への入学に際し、一学期の最初の教科書となっていました。

 

「四書」は、先ず『大学』から学び始めることが定石で、『論語』へと続きます。
そこには「人生で起こる様々な問題に対する解決策、そして問題が起きないようにする方法など」が明確に書かれており、それをしっかりと確認することができます。

 

本講座では、「東洋思想研究の第一人者である田口佳史」が、『論語』の各章句についてできるだけ分かりやすく丁寧に解説しています。初めて漢籍に接する方や改めて学んでみようとされる方など、多くの方々にご満足戴けるものと思います。   
  
タオ・クラブ動画講義の詳細、及びご購入はこちらのサイトをご覧下さい!
https://www.tao-club.net/movie/concept.html

タオ・クラブ・メールマガジン
このページのトップへ