NEWSタオ・クラブ ニュース

『田口佳史からのメッセージ』です!

2025年2月7日

  少々更なる思考期間を戴きます

— Intermission(幕間)のお知らせ ―
   
2021年3月25日に開始を致しましてから、2025年2月25日号でぴたり4年間毎月配信を致し48回、

ご購読戴きまして、心から御礼申し上げます。 
   
この間思い続けておりましたのは、何しろわが国日本の「日本らしさ」をその根源である思想哲学

-儒教・仏教・道(老荘)思想・禅仏教・神道から再確認し、当の日本人自身が「らしさ」である

日本の本性と美点を確実に取り戻すことになればということ。
   
更に近代西洋思想を乗り越えて、21C、22C を見据えた新たな「地球人類哲学」の確立への目途を

「東洋と西洋の知の融合」によってつけること。
東洋の「自他非分離」や「生命至上主義」、「陰陽論」や「調和重視」などの活用による世界の混乱

と地球の危機の回避、解消の一助になればということでございました。
    
横井小楠、佐久間象山、西郷南洲などの江戸の偉人、鈴木正三、石田梅岩、本居宣⾧、鈴木大拙や

秋月龍珉師、唐木順三先生などの碩学に助けられながら、更なる東洋思想の探求をと没頭して参り

ました。
   
更なる深みへと歩を進める為には、一時の思惟思念が必要であります。
近々の再開を期しながら少々の思考期間を戴くことに致しました。
より良い再開の為にも48回分についてのご感想など戴けますれば、誠に有難く存じます。
それでは暫くの間、御免下さい。
  
田口 佳史

タオ・クラブ・メールマガジン
このページのトップへ